TablePlus

TablePlusとは? #

TablePlustとは、直感的な GUI ツールを備えたDBクライアントです。2022年時点で英語版しかありませんが、シンプルな操作体系でおすすめです。 MySQL、PostgreSQL、SQLite、Microsoft SQL Server、Amazon Redshift、MariaDB、CockroachDB、Vertica、Redis などの複数のリレーショナル データベースを作成、アクセス、クエリ、編集することができます。

ダウンロード #

ダウンロードは、TablePlusの公式ページからできます。 次のリンクを開いてください。

https://tableplus.com/

ページを開くと次のような画面になります。 Windows版であれば「Download for Windows」を選びます。

ダウンロード1

ページを開くと次のような画面になります。 Windows版であれば「Windows 64/32 bit」を選ぶと、インストーラー(exeファイル)のダウンロードが始まります。 ダウンロード1

インストール #

ダウンロードしたインストーラーを起動して、画面に従ってインストールしてください。

DB接続設定 #

MySQLへのDB接続設定について説明します。

新しい接続の作成は、TablePlus起動後に表示される下図の画面で、「Create a new connection …」を押下します。

Connect

リストが表示されるので「MySQL」を選択します。

DB List

新しい接続を作成します。設定ができればまず「Test」ボタンを押してみましょう。「connection is ok」と表示されれば接続成功です。「Save」ボタンで接続設定を保存してください。

項目説明
Name接続名(任意)
HostDBサーバのIPアドレス
Port3306
UserDB接続ユーザー
PasswordDB接続パスワード

New Connection

「Save」ボタンで保存すると、起動時の画面に接続アイコンが表示されます。 接続アイコンをクリックしてDBを開いてみましょう。

Saved Connection

DBが開きました。接続成功です。

Opened DB

基本操作 #

ツールバーの説明 #

TablePlusの画面上部ツールバーの説明をします。

各部の説明 Refresh

番号説明
1DB接続先を選択します
2変更をキャンセルします
3SQLの実行前に実行のプレビューを表示します
4変更をコミットします
5セーフモードの設定をします
6DBを選択します
7SQLエディタを開きます
8表示中のワークスペースを更新します
9コマンド入力パレット表示
10メニューを表示します

テーブルの新規作成 #

画面左側にある「Tables」の上で右クリックすると、ショートカットメニューが表示されます。 New > Table の順に項目を選択すると、テーブルの新規作成画面になります。
この画面城の Name で テーブル名を設定します。

New Table

テーブルへの列の追加 #

初めてテーブルを作った時には、画面上にあるように、先頭の列が初期値として追加されていますので、列名などを設定してください。 Table Structure

2列目以降は、画面下部の「+Column」ボタンを押すと、新しい列が追加されますので、同様に列名などを設定してください。 Table Structure

テーブルへの列の変更 #

既存のテーブルの列名や列の属性を変更したい場合には、画面左側よりテーブル名を選択後、画面下の「Structure」ボタンを選択してください。

画面 #

Edit Column

操作 #

番号説明
1対象テーブルを選択します
2「Structure」ボタンを押します

CSVインポート #

TablePlusを使って、DBにCSVファイルからテーブルにインポートする手順を説明します。

  1. TablePlusでDBを開きます。

Open DB

  1. 画面左側にある「Tables」で右クリックします。「Import」>「From CSV..」を順に選択します。

Open DB

  1. CSVファイルを選択し開きます

Open DB

  1. インポートダイアログが表示されるので、「Create new table」を選びます。これを選ぶとインポートと同時にテーブルをファイル名で作成します。チェックをOFFにすると、既存のテーブルにインポートできます。最後に「Import」ボタンを押すと、インポートが始まります。

Open DB

  1. インポートが成功すると次のダイアログが表示されます。

Success Import

CSVエクスポート #

TablePlusを使って、DBのテーブルからCSVファイルにエクスポートする手順を説明します。

  1. TablePlusでDBを開きます。

Open DB

  1. 画面左側にある「Tables」で右クリックします。「Export」を選択します。

Export Menu

  1. ダイアログが表示されるので、内容を確認し「Export..」ボタンを押します。

Export Button

  1. CSVファイルの保存先を選択します。

Export Save Dialog

  1. エクスポートが成功すると次のダイアログが表示されます。

Success Export

エラー事例集 #

Can’t connect to MySQL .. と表示される #

このような画面が表示されて接続できない場合、接続設定の Host の IPアドレスが間違っている可能性があります。

Cant Connect

接続の編集画面で、「Host」の IPアドレス を変えてみましょう。HostのIPアドレスは、DBサーバーをインストールしたコンピュータのIPアドレスです。

TablePlusを起動したら表示される画面で、作成済みの接続を右クリックします。そして「Edit」を選択します。

Edit Connect

接続の編集画面が表示されるので、HostのIPを変更します。 変更ができたら、ダイアログ下部の「Test」を押してください。 New Connection

下図のように「connection is ok」のメッセージが表示されたら、接続成功です。 メッセージダイアログの「OK」ボタンをしてダイアログを閉じます。 最後に上記編集画面にある「Save」で設定を保存し、「Connect」でDBに接続します。 Success Import